ブログは続けることが大事!【半年やってみて思うこと】

ブログを書き始めて半年。

現在71記事を書きました。

僕的にブログを始めて半年はあっという間で、

今までこんなに頭使ってこなかったな!っていうくらい、ブログを書くって脳の働きにいいのでは?と思います。

僕なりに感じたことは、ブログは続けることが大事だということ。

そのあたりを深掘りしていきます!

ブログは続けることが大事!

最初は、勢いもあってなんでも書ける。

しかし、2か月3か月と経つにつれて、だんだん書けなくなってくる…。

最初はあれだけ勢い合ったのに、なかなか手が進まなくなっていく。

半年もすれば、半分の人はブログをやめていくらしい。

稼げるかも?ってモチベーションだけでやると、稼げないことに鼻を折られるのだと思う…。

続けるうちに、ブログ論ってやつにもかき回される。

・ブログは最低2000文字以上!

・毎日更新!

・人に役に立つことを書かないとダメ!

・です、ます調!

Twitter内でのベテランブロガーさんはよく言う。

でもそれって、今やってる自分たちとは条件が違う。

50歳くらいのおじさんに、若者が、

『自分の20歳の頃はこうしたよ!』ってアドバイス貰うくらい、ぜんぜん違うように感じる。

でも、どんな人も言ってることって、きっと大事なことなんだと思う。

それが『続けること!!!』

これは誰もが言う。

めっちゃすごいブロガーにはなれないかもしれないけど、継続ならできる。

凡人の自分が唯一できるとしたら、この『続けること!!!』

息を吐くようにブログを書き続けられたら、凄いことなるんじゃね?って思ってる。

昔の話だが、ジムに通った時期があった。

ジムあるあるかもしれないが、

最初は気合入れて、全力でやってしまう。

ロッカールームでこの状態である…。

最初の勢いで100%でやってしまう。

ベテランジム通いのおっちゃんから、

『頑張りすぎたら、続かないよ~。物足りないくらいで辞めとくのが、続けるコツだよ』ってアドバイスされた。

そうだよなぁ~って思いながら、結局は2か月くらいで辞めちゃったんだけどね(笑)

ブログでも言える。100%出すと、次やるときに億劫になる。

続ける工夫が大事!

・ネタは常に切らさないように携帯にメモしておく! 

関連記事>>【ブログネタがない】をネタにした記事

・すこしくらい粗削りでもえいや!と投稿してしまう。

・朝の時間を大事に! 

関連記事>>ブログを書くときは集中力が大事!【自分の世界に入り込もう】

・音で遮断する

・Twitterを見すぎない

・ブログをやるのかを思い出す 

関連記事>>僕がブログを書く理由

・書けないときは書きたくなるまで待つ!

いろんなブロガーさんがどうやって続けてきているのか?そして、いいとこは参考にする。

ブログに楽しさを感じられるか?

ブログで稼ぐんだ!!と意気込んでいても、ブログはなかなか収益が出ない。

とにかく時間がかかるものだと肝に銘じておく。

そんな時、ブログに楽しさを感じられるか?が重要。

僕はブログを書くのが楽しい!!

ブログが自己表現という手段で水を得た魚状態なんだと思う。

しゃべるのは苦手で、聞き役。

会話では、これを言うと相手を傷つけるのでは?って一回フィルター通すと、なかなか言葉が出るまでに時間がかかる。

こうしてブログで書くのは、自分のペースで書けて、頭の整理にもなる。

ブログに楽しさを感じられている状態なんだ。

すぐに成果が欲しければ、それは別の副業をやったほうがいいと思う。

ブログをやる前に、自分の場合は、3か月ほどWEBライターをやっていたんだが、これがなかなか自分にとってはハードだった…。

本業が納期のある製造業。そして、WEBライターも納期がある!

とにかく納期に追われる。

あれ?会社でも納期に追われて、副業でも納期に追われてる?

文章も硬いのばかり求められてきつい。

そう感じて、自分のペースでできるブログに切り替えた。

WEBライターは即金性は高い!

1文字の単価、文字数で報酬が決まる。

ちなみに自分は0.6円で10,000文字とか書いていた。

原稿仕上げて6,000円とかだった。

しかも、クレジットカードの特徴を20社とか調べてまとめたりする。

苦痛だった…。

ぜんぜん興味のないことをつらつらと書くのはまさに苦行…。

文字単価2円とかで受けられれば、10,000文字が20,000円にもなる。

なかには、文字単価10円って人たちもいる世界。10,000文字で100,000円。

頑張っている人には申し訳ないが、楽しくなかった^^;

ブログは縛られない、サーバー代も自分で払っているから、自由だ。

そして、圧倒的に雑記ブログがいい!!

特化ブログじゃないと儲からないってよく聞く。

だがそんなの関係ない!!(笑)

調べていくと、雑記ブログでもうまくやっている人はいる。

僕はそっちを目指そうと思う!

ブログ仲間のたくまるさんって方が、Twitterフォロワー500人の企画で、僕を紹介してくれた。

ホントに嬉しかった!!人に褒められるってこんなに嬉しいんだなって感じて。

その中で、たくまるさんが、タッチーさんの文章が好きだって言ってくれた。

こんな文章でいいのか?もっと、かっちりした文章を書いた方がいいのかな?

って迷っていたころだった。

たくまるさんの、その言葉に救われた!

僕は僕の文章で書いていいんだ!って自信を持てた。

とことん自分の言葉で書こうって決意した!!

一つの壁を越えられたかなって思う。

この根本の、楽しく続けられるっていうのが一番大事で、

この軸がブレなければ大丈夫かなって思ってる。

まぁ、これからも壁はやってくるだろうが、辞めない限り、終わらない。

辞めなければいつかは成功する!!

表現する楽しさ、コメントをもらって面白かったって言われたときの快感。

1人に突き刺さるようなコンテンツを、これからも作り続ける!!

そんな感じで、おしまい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
タッチー☆趣味ブロガーtachiwada1
アラサーの男の人生を楽しむブログ。 33歳既婚3歳の息子の3人暮らし。 サラリーマン兼ブログをやってます。 少しでも皆さんの癒しになればと思います。