ノーインデックスで日記を書いてみる。

今日からできる限り、日記というものを付けていこうと思う。

ワードプレスやるなら、日記は書くなってブログ界隈では言われる。

だがやるなと言われると、やりたくなるのが人間の性。

人と違うことって何だろう?って考えていたら、意外とブロガーで日記付けてる人周りにいないから

面白そう!!てノリで書くことを決めました。

なぜ、日記をつけるかというと、ブログを運営しながら、

その苦悩とか、そのとき何を考えていたかを後で見返せるようにしたいから。

そして、ブログでもし、有名になったら海老蔵のアメブロみたいに読まれるようになるかもしれないから(笑)

これは日記なので、ノーインデックスと言って、Google検索ではたどり着けないように設定している。(設定できたかは謎だが(笑))

実は、そのノーインデックスという設定をするのに、1時間以上かかってしまった^^;

あまりに専門的過ぎて、素人の自分からは全く分からなかったのだ!

『ノーインデックス やり方』で、ずっと上から順番に見ていったのだが、設定画面が分からん!!

素人の場合、画像が少しでも違うと全く分からなくなる問題。

どうにかしてほしいものだ!

最終的に、『ノーインデックス やり方 簡単』でどうにか分かりやすい解説を発見!!

1時間かかってようやくやり方分かって、少しレベルアップ!!

ドラクエで言う、タラララッ、タッタッターーーーー!!である。

調べる能力、自分なりに正解にたどり着く力、大事!!

それが、一番大事~~!!

そういえば、今日はU-NEXTでNHKのプロフェッショナル仕事の流儀を見ていた。

ちょうどいいのを見つけて。

スラムダンクの井上雄彦さんの回。

放送は2009年のもの。

ちょうどバカボンドを連載していた時で、井上雄彦さんは苦悩していた。

あんなに大ヒット出してる人も、こんなに苦悩してるんだってびっくりした。

漫画用語で、ネームといってストーリーの大まかを週末に考えるらしい。

カフェを何件もはしごしながら、考える時間で、憂鬱そうだった。

何かを生み出すって、大変な作業なんだって改めて思った。

読む方はそんなこと全く考えないのに。

こういう姿見ると、自分もブログ頑張ろうって思ったって話でした!!

今まで朝にブログ書いていたけど、夜も書けるときは書こう!!

最近、寒すぎて布団から出られないのである(笑)

起きるのは5時には起きている。

だが、そこから布団を出るのに1時間。

6時に布団から起き上がって、なんやかんや支度して、ブログに使える時間は1時間もない。

それよりかは、夜も起きていられるとき、ブログ書けば、9時からでも11時くらいまでは使える。

朝がダメなら夜作戦!!

夜がきつけりゃ朝作戦である。

こんな感じで、日記は勢いに任せた、殴り書きスタイルでいこうと思う!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
タッチー☆趣味ブロガーtachiwada1
アラサーの男の人生を楽しむブログ。 33歳既婚3歳の息子の3人暮らし。 サラリーマン兼ブログをやってます。 少しでも皆さんの癒しになればと思います。