【若さゆえの勢いで】1週間アメリカへ行った時の話

あれは僕が22歳くらいの時だった。

勢いでアメリカへ1週間ほど行ったことがあった。

まさに勢いだった。

その記録を残そうと思う。

そもそも、なぜアメリカに行ったのか?

答えはビジネスです。

これだけだと、さみしいので説明します(笑)

22歳の頃ちょうどネットワークビジネスをやっていた。

ちょうど、このとき世の中が、リーマンショックで大変なことになっていた。

僕の会社でも影響があり、仕事がなくなり、よそのグループ会社に派遣されている状態だった。

入った当初から、仕事が辞めたかったり、何者かになりたかったという思いがあった。

あるとき、ビジネスメンバーの先輩たちの表彰式が、アメリカで行われることを知った。

行動が大切!考えるより感じろ精神で、行きます!!って宣言。

会社には親が病気でと言って、1週間休みをもらった。

今ではできないけれど、すごいなと自分でも思う。

アメリカはどんなところだったか?

正直、視野が広がりました。

ここがアメリカかと。

10年以上たった今でも、覚えています。

アメリカで感じたこと

1.とにかく土地が広い!

2.道路もバカでかい!道幅も広い

3.身長が高い

4.危ないエリアがある

5.公共トイレが丸見え

6.食べ物がジャンクフードばかり(量がえげつない)

1.とにかく土地が広い!

空港に降り立った瞬間に思ったのがこれ。

北海道がずーっと続いている感じ。

実際に北海道には行ったことないんですけどね(笑)

こんなに平地って広いんだな!って思わされました。

2.道路もバカでかい!

道路が片側4車線も5車線もあり、道幅も日本の2倍くらいあるんじゃないか?ってスケール。

アメリカの車がでかいのも分かる!

道幅でスケールのでかさを感じた。

3.身長が高い

アメリカ人は身長が高い!

190センチとか普通にごろごろいる。

そして、横に並ぶと腰の位置が違いすぎる(笑)

足が長いんだなぁ…。

極力、横に並ぶのは避けたい。

足の短さにショックを受けるから(笑)

4.危ないエリアがある

ホテルに着くと、添乗員の方にこんなことを言われました。

ホテルから出て、『右側へは行かないで下さい』って。

ロサンゼルスの辺りに泊まったので、治安が悪い地域があるとのこと。

日本ではなかなかないけど、アメリカでは危ない地域が多数ある。

銃社会って怖いね。

日本がいかに安全か分かりました。

5.公共トイレが丸見え

参照元:ライブドアブログ

駅とか、空港とかの公共のトイレ。

ドアはついているのだが、床からのスキマがかなり空いている(笑)

ズボン下ろしたら、下からズボンが見えるんだ。

これはキツイかも。

床下20センチくらいは空いていて、ひざの下辺りまで見える。

便器は要注意です。

僕はホテルしか使わなかった(笑)

6.食べ物がジャンクフードばかり(量がえげつない)

マクドナルドのハンバーガー、肉。

どちらも量が半端じゃない。

普通のサイズでビッグサイズ。

ドリンクも気を付けないと、1リットルくらいのカップに入ってくる。

このサイズを食べてれば肥満も多いのは分かる。

街ゆく人の肥満率も高かった。

お尻が大きくて、そのサイズ感にびっくりしました。

一度はアメリカに行ったほうがいい

なかなか勇気はいるけど一度はアメリカ行ったほうがいいと思います!

最初は怖いのでツアーがいいかもです。

世界が広がります。

ただ、僕が思ったのは、現地の人とコミュニケーション取りたいなってこと。

英語が喋れたら、さらに世界は広がるかなと。

まぁ喋れなくても何とかなるんですけどね(笑)

自分が行った西海岸は、温かい気候で湿気も少ない。

日本と比べて、カラッとしていて、同じ30度でもそこまで暑く感じないのも良かった。

さいごに

1週間のアメリカ旅行。

帰ってすぐに体調悪くなり、病院へ行くとインフルエンザの診断。

1週間会社休み、さらにインフルエンザで1週間休むというオチが待ってました(笑)

会社の寮では、ドアの前にサランラップ付きのご飯が、配膳される生活が1週間続きました。

団体で行ったので、大人数の移動。

その中にずっとホテルで寝込んでいる人がいたので、恐らくインフルエンザをもらったのだと思います。

特に人の集まるところ、飛行機の移動中に気を付けた方がいいかもしれません。

長い人生で、また行きたいと思います!

子供にも海外を見せられたらと。

ようやく80記事に到達しました!

8か月ほどなので、1か月10記事ペースです。

自分の記録としても残るので、これからも淡々と積み上げていくぞー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
タッチー☆趣味ブロガーtachiwada1
アラサーの男の人生を楽しむブログ。 33歳既婚3歳の息子の3人暮らし。 サラリーマン兼ブログをやってます。 少しでも皆さんの癒しになればと思います。