Amazonの月額、電子書籍読み放題の、kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)を知ってますか?
読書するなら、コスパも良くおススメなので紹介します。
目次
そもそもkindle unlimited とは?
Amazonが提供する、電子書籍の(月額980円)読み放題の人気の高いサブスクサービスです。
kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)はコミック、雑誌、ビジネス書など、
たくさんの本が無料アプリをダウンロードして、パソコンやスマホからいつでも読むことができます。
僕も、最初は30日間無料ということで試しに読んでから、今では手放せません!!(笑)
kindle unlimitedを利用したメリット
実際に、kindle unlimitedを利用したメリットを語っていこうと思います!!
すぐに本が読める
気になった本があれば、¥0kindle uniimitedと書かれたものは、すぐにダウンロードして読むことができます!!
ジャンルも、マンガ、ビジネス、小説、雑誌と様々なジャンルが選び放題です。
立ち読み感覚で、気になった本を読んでみて、ビミョーなら戻せばいい…。
本屋で買った本って、その時はいいと思っていても、家に帰って読むとそうでもなかったりして、1000円無駄にすることがたまにあります。
つまみ読みみたいなことができるっていいところです。
200万冊以上が読み放題
kindle unlimitedでは、200万冊以上の電子書籍が読み放題となっています。
他の電子書籍と比べて、豊富なラインナップになっています。
スマホで十分に読める
『kindleといえば、端末で読むもの』というイメージもあると思います。
僕も、そう思っていましたが、正直、スマホで十分に楽しめます!!
最初はスマホで試してみるのもアリです!
980円なのでコスパがいい
kindle unlimitedはAmazonの会員の方であれば、月額980円で利用できます。
『月に2冊以上本を読む』って方におすすめできます!
一冊1000円と考えれば、元が取れます。
以前は僕も、本は絶対紙じゃないとダメ。って思っていました。
しかし、電子書籍の手軽さは半端ではないです。
仕事の休憩時間、昼休みのちょっと手持ち無沙汰な時に暇つぶしにちょうどいい。
30日間無料体験ができる
kindle unlimitedは30日間無料で体験できます。
30日間試して、ビミョーなら辞めることもできます。
古書はkindle unlimitedで探し、新刊は直接、本屋に足を運ぶって使い方もできますよ。
>>kindle unlimited 30日間無料体験<<kindle unlimitedのデメリット
読み放題で読める本と、有料が混在している点
けっこう、有料と読み放題の本が混在しています(笑)
僕も最初は、読み放題の本を探すのが大変でした^^;
例えばマーケティングの本を探したい場合は、『マーケティング ¥0』と検索窓に打てば、読み放題の本が読めますよ(^^♪

マンガがあまりない
マンガは、コミックシーモアなど大手に比べると少ないです。
マンガを読むなら、あまりおススメできません!
ビジネス書、小説、雑誌に特化したイメージです。
ダウンロードは20冊まで
ダウンロードして、ストックしておけるのは20冊までです。
それ以上ダウンロードする場合は、今ある20冊から返却して、空きを作る必要があります。
20冊は結構な量なので、十分に楽しめると思います。
まとめ
kindle unlimitedは本を2冊以上読むなら、かなりコスパがいいです!
暇つぶしに何か知識を入れたい!って時にすごくいいです。
また、週間大衆などのエ〇雑誌も読めますぜ!!ムフフ…。(笑)
※僕は読まないですけどね(笑)
>>kindle unlimited 30日間無料体験<<
コメントを残す