こんにちわぁ~~~!!最近は、息子がお出かけで、錦鯉の真似をしてよく笑われております。(笑)
今日はブログ始めて、1か月のまとめ記事です。
5/19にワードプレスを立ち上げて、1か月が経ちました。
グーグルの広告の審査があって、下書きに戻している記事もいくつかありますが、これが28記事目です。
現在の状況です
1か月で102人の方がブログを見てくれて感謝です!!
ほんと、日記みたいなブログを読んでくれてありがとう!
もっと内容の濃い、日々レベルアップした記事を投稿していきますので、これからもよろしくです!
訳も分からず、手探り状態でワードプレス立ち上げて1か月。
0からのスタートだったので、自分では頑張ったなって思います!
・27記事を作成
・クロネさんの100記事講座を活用
・ツイッターからのブログへの集客(フォロワー数264人)
・朝活4時起きして、記事の作成
・有料テーマの使用(STORK19)
・有名ブロガーのYouTube動画、ブログでの勉強
ブログを始めたきっかけ
もともとはランサーズでWEBライターの副業を始めました。
やっていく中で最初はなかなか案件が取れなくて苦労したんです。
どうしたらいいか悩んでいるときに、自分のブログを運営しているとアピールになり案件を取りやすいと知りました。
ブログの作り方、運営方法を調べていくうちにブログを書くこと自体が楽しくなっていきました。
そこからブログにも力を入れようと決意しました。
これはすぐに結果が出なくても、将来の資産になるなって思いました。
また、記事を書くこと自体が楽しく、頭の整理がつく。
水を得た魚のような感覚。
有料テーマの使用
ブログにはテーマというものがあります。
ブログを作ってみると分かるんですが、このブログのデザインみたいなのがあるんです!
最初は無料でいいかって思って、cocoonっていう無料テーマでやろうとしていました。
やり方を調べながら約3日が経過…。
めちゃくちゃ時間かかって、できたデザインがガックリのクオリティー。
コードとかプログラミングに詳しければどんどんカスタマイズできるんだろうけど…。
自分は11,000円で有料のテーマを購入しました。
今使っているのはSTORK19というテーマで、記事の作成に集中できます。
ツイッターの活用
ツイッターもブログと同時にアカウント作りました。
なぜかというと、ブログを見てもらうこともあるんですが、基本一人作業です。
ブログを共にやっている人が周りにいないので、たまに孤独感があります。
ついサボってしまおうか?となりがちです。
ツイッターでブログで頑張っている仲間のツイートを見ていると、モチベーション維持になります。
人間弱いので、壁にぶち当たったときに一人だと、つい落ち込みます。
そんな時に頑張ってる人のツイートを見ると、自分も頑張ろうって思えます!
最近は朝早く起きて作業しています。
ツイートを見ると朝から早起きしてやってる人が意外と多いことにびっくりしました。
ブログじゃなくても、何か目標の為に頑張る人ってかっこいいなって思います。
現役のWEBライター、有名ブロガーのYouTube動画、ブログで勉強
最初はWEBライターのたなざわさん、佐藤誠一さんのYouTubeでWEBライティングの勉強しています。
2人ともすごく分かりやすくて、すごく丁寧。そして人柄の良さが滲み出ていた。
ブログでは、マナブさん、ヒトデさん、クロネさん、クロネコ屋、クニトミさんから日々学んでいます。
それぞれタイプは全く違うんですが、学べるところが多いです。
今後の目標 宮崎でオフ会をすること
まずは100記事、累計10,000PVを目指します!
そして、収益を0円から1円稼ぐのを目標。
みんなから愛されるブログを作ります!!
ここが一番重要かなって思います。
実績を作って、実際に活動されてるブロガーさんのオフ会に参加する。
将来的に価値観の合う仲間を誘って、宮崎でオフ会をすることが目標です!!
一番重要なのは、楽しんでブログをやること!
毎日更新はできないけど、継続することです。
なんでもそうだけど、継続することは本当に難しい。
モチベーションを維持して、自分なりに工夫して1年やってみる!
これを目標にあまり気負わず、ゆるーく続けていきます!!
これからもよろしくです!!
おわり!!
・月間PV1,523
・ユーザー数102人
・収益→0(グーグルアドセンス申請中。)