天然すぎる母親の話

今回は、封印していた母親の話をしようと思います!

母はかなり天然で、その天然に巻き込まれて被害を受けたことがたくさんありました。

母親にはすまんが、これはネタにさせてもらいます!!

素振りの話

これは、自分が高校生の時の話である。

当時自分は野球部だった。

帰ってくるのは、原付で、20時過ぎ。

その日は、夏の暑い日で、網戸の間から会話が聞こえてきた。

(父)タッチー(息子)はどこに行ったとか? さっき帰って来なかったか?

(母)あーっ!タッチー(息子)なら外で空振りの練習をしているよ!

(タッチーの心の声)おい!!!なんでやねん!!誰が好き好んで空振りの練習をするんだよ

それは素振りっていうんだよ!

って思わず突っ込みたくなりました(笑)

宮崎の中心地、橘通り(たちばなどおり)をぐるぐる

当時自分は3歳ぐらいだったかな?記憶が曖昧だが…。

宮崎には橘通り(たちばなどおり)という、メインの通りがある。

そこを母親が車を運転していた。

母はどうやら細い路地に入るのに、左に曲がりたかったらしい!!

1.しかし、左にはちょうどバスが止まっており、曲がれない。
2.後ろからクラクション鳴らされる。
3.パ二クり、右車線へ戻り、諦めてまた1周し、元の場所へ戻ってくる母。

だが、またバスが止まっている!!

後ろからクラクション鳴らされ、再びパ二クリ右車線へ戻り、諦めてまた1周。

これを3回くらい繰り返し、

さすがに3歳の自分も異変に気付く。

(3歳の自分)お母さん!!ここ同じとこじゃないと~~?

(パニクる母)違うが~~!そんなわけないやろー!!

と嘘をつく母。

卵工場の話

母はいろんなパートの仕事をしていた。

そんな中で1週間で仕事をクビになった話。

どんどんベルトコンベアで流れてくる卵を仕分けしないといけなくて、パニクった母は

(あー!!グチャ。あー!!グチャっと、卵を次から次へと床に落とし…

(卵工場の上司)すみませんが、明日から、来なくていいですぅー。もう、いいですぅ~~!エアペイ)

って言われたらしい(笑)

音読のサインの話

これは、天然とかではないのだが…。

小学校の時、国語の宿題でよく音読ってなかったですか?

ある日、自分が音読で母にサインしてもらいました。

次の日宿題を学校に持っていくと、先生から呼び出され…。

サインを自分で書くな!!と怒られました。

これは、母が書いたんですけど!!って言っても信じてもらえず。

そうなんです。

実は、

母親は壊滅的に字が下手くそなんです(笑)

それ以来、サインは印鑑か、父に書いてもらうようにしました(笑)

高専の体験入学の話

体験入学で高専に行った時の話。

どの高校に行こうか迷っていた時期だった。

高校の体験入学に高専に行った。受付で名前を呼ばれる。

(受付の人)○○さん!!

と次々呼ばれる。

(受付の人)○○さん!○○よし子さん!!

(タッチーの心の声)んん?苗字は合ってるけど、名前が違う!!

(受付の人)○○よし子さん!!

(タッチーの心の声)しまった!!そういうことか!!母が保護者と生徒の欄の名前を逆に書いたってことか!!

(受付の人)○○よし子さん!!

(タッチーの小声)あのう。すみません…。それ、母親の名前なんですけど…。

生徒がたくさんいるのに、母親の名前を連呼される自分。

すごく恥ずかしかったです(笑)

一言言いたかったのは、てか、おまえら!高専やろ!!少しは勘働かせて間違いに気づけよ!!って思いました(笑)

今の時代によし子なんて名前の子供おらんやろーーー!って思いました。

まとめ

こんな天然な母ですが、いいところもたくさんあります。

・即行動。思い立ったら行動する人です。自分もそういうところは母に似たと思います。

・ポジティブ、落ち込んでるところを見たことがない。

天然で天然パーマで、ちびまる子ちゃんの母親のような髪型をしていますが、本当に感謝しています。

普段は2人で会話もそんなにしませんが、まあ照れくさいというのもあります。

母は60超えて最近、仕事も辞めましたが、これからも元気でいて欲しいなって思います!

おしまい!!

もしよければ下にある、いいね!ボタンお願いします!!

タッチーのブログ更新の励みになって、ブログもどんどんパワーアップします♬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
タッチー☆趣味ブロガーtachiwada1
アラサーの男の人生を楽しむブログ。 33歳既婚3歳の息子の3人暮らし。 サラリーマン兼ブログをやってます。 少しでも皆さんの癒しになればと思います。